フロノン・ゲームブログ

ゲームの感想とか書く予定だったブログ

【GUILTY GEAR Xrd REV 2】梅喧の簡単共通コンボ・攻略講座

ギルティギアが先日アプデされ、ピーキーすぎる性能の梅喧も強化!

梅喧 - 「GUILTY GEAR Xrd」シリーズ公式攻略サイト

f:id:exshouqosa:20180318223357j:plain

という事で自分なりに梅喧のコンボと戦略をまとめてみました。

「不器用な人がそれなりに遊ぶためのコンボと立ち回り戦略!」

 妥協と省エネ思考の産物ですのでご了承ください。

3/25改訂

4/30再改訂(軽量級へのダウンコンボと、コマンドのコツ)

5/31追記 (ちょっぴり?難しいやや上級向けムーブ)

6/23追記 (画面端の固めの参考動画)

 7/4   微修正

2019  5/13 追記(ツイッター上の攻略へのリンク)

 

対象、前提となる人

  • 生でヨウザンは出せません
  • 難しいコンボ無理無理
  • キャラ別コンボ?やってられるかー!
  • 出来るだけ同じようなレシピでやりたい
  • でも梅喧さん好き!

 

もくじ

 

 

注意点

①梅喧は重量別にコンボを使い分ける必要があります

 これは妥協コンボでも同じです。簡単な覚え方として、

  • 女の子は軽量級
  • 男の子は中量級
  • おっさんは重量級か超重量級

重量表はこちら⇒

基礎データ一覧 - 「GUILTY GEAR Xrd」シリーズ公式攻略サイト

 

②この記事は上級者向けではありません

 どのキャラにもできるだけ同じようなレシピで、

 かつ簡単にできるコンボという視点で選んでいます。

 

基本知識と方針

①画面端コンボからクチナシでダウンを奪えば、空畳を重ねて安全に起き攻めできる

  •  具体的には、畳を重ねた後にじっとガードで様子見
  •  それで昇竜もケアできる
  •  畳がヒットしてたらコンボへ
  •  畳がガードされてたら、連携から択!または固め!

www.youtube.com

 

②中央では無理をせず状況を重視する

  •  触っても横押しにとどめたり、端への運びを重視する
  •  ゲージはできるだけ温存
  •  もちろんがっつりダメ取れるときは別

③端で攻めをループさせて倒す

  •  温存したゲージも使いつつ、端で一気に倒せれば理想

④コンボ中に生でクチナシを出すコツ(NEW!)

 JDや地上畳の後などに使います

  ①JDの後の着地前にコマンドを完成させておき

  ②しっかりニュートラにした後に

  ③着地と同時に同時押しKHS

 

 

(画面端)投げ

基本的にチャレンジモードのコンボ

補正もきついので無理しなくていいかという方針

 

投げ

軽量級

足払い拾い>JSD>空ダJSD>生クチナシ

中量級

足払い拾い>JSD>空ダJSD>6HSクチナシ

:ダメ137ーソル

重量級

 

上と同じ

ダメージ137-ジョニー

超重量級

足払い拾い>前JKD>空ダJSD>HSクチナシ

ダメ117-ポチョ

 

 

(画面端)中段択レシピ(クチナシ〆⇒空畳重ね後)

クチナシ〆後

Pキャンセルヨウザンや、PKキャンセルヨウザン、などの距離を想定

ちょっと離れると当たらなかったりするので注意 

 

ヨウザンRC

端低ダppk

軽量級

 

空ダ着地6HSクチナシ

>K拾い>JSD空ダJSD

クチナシ

ダメ222-ミリア

 

即JD>HS拾いクチナシ

 

ダメ131:ミリア

中量級

 

6HSクチナシ

>K拾い>JSD空ダJP)SD

>HSクチナシ

 ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

(P)について

ヒット数増えて距離が離れた場合、Pを挟まないと届かなくなるよー

ってことです

明らかに浮きが違うので判断はつくかと

垂JSD>空ダJSD>HS拾いクチナシ

 

ダメ146-ソル

重量級

上と同じ

 

上と同じ

 

超重量級

6HSクチナシPS拾い

>JSD空ダJPSD>HSクチナシ

ダメ175-ポチョ

小技ヒットの場合はダメ140前後

垂JSD>空ダJPSD>HS拾いクチナシ

 

ほぼ同じだが最後の空ダはPを挟む

ダメ129-ポチョムキン

 

崩しの基本

 

 

(画面端)クチナシ〆の空畳重ね からの連携と崩し

■説明 : コンボをクチナシ〆後 ジャンプ畳を重ねてから・・・

A:畳のヒット確認! ⇒ そのままコンボ!

B:畳のガード確認! ⇒ ①PK連携(メイン武器)

                 ②HS6K連携(サブ武器)

 

空畳の後ちょっとガードを入れて連携を始める事でリバサ警戒が基本

※ただしブリッツでは割られます

 そのためバックジャンプとか絡めた攻めがあるのですが

 ここでは割愛!まずは基本をば

 

①(クチナシ〆空畳)⇒ PK連携から択ろう

コンボをクチナシ〆後 空畳

⇒ 一瞬ガードを入れて(リバサ警戒)・・・

 

  1.  空畳ヒット確認時 ⇒ PK足払いコンボがつながる
  2.  空畳ガード後   ⇒ ①投げ

              ⇒ ②PK ⇒ ヒット確認:足払い畳コンボ
                              ガード確認:中下択 または固め

                   

 

PK足払い畳

軽量級

 

下と同じだが

最後は生クチナシ

中量級

 

歩き(微ダッシュ)PK足払い畳

JSD空ダJSD

>6HSクチナシ

カイとチップは6HSに変えて

KHSクチナシのほうが良い

重量級

 

上と同じ

>HSクチナシ

超重量級

JSD空ダJPKD

>6HSクチナシ

対策してる人には前ジャンプで重ねると畳直ガから投げで返されるかも

その場合は垂直ジャンプで

 

 

クチナシ〆空畳の後)6Kを絡めた暴れつぶし

上のPKからの択をメインとすれば、

こちらはややぼったくり気味なムーブかも

でも強い

弱点が多いがリターンも高いので様子を見て使いまくったり封印したり。

 

 

(弱点)

・カバリを直ガされると弱く5F技で割り込まれる

・6Kを直ガされるのも弱く、カバリでも小技でも5F技で割り込まれる

・低姿勢技でも割り込まれる

 

下K(または小P)⇒6K ⇒ キャンセルカバリ

①カバリヒット確認時

 ⇒ 鉄山からコンボ(またはK足払い畳からコンボ)

          (レシピは上のPKコンボを応用する)

 

②カバリガード確認時

 A:Kヨウザン か K足払いなどで崩す

 B:KSから固めていく

 C:直ガされてたら別の事を(ここでは割愛!)

 

コンボ

 

K足払い畳

Kヨウザン

軽量級

 

>JSD空ダJSD>生クチナシ

ダメ290前後ーミリア

上のヨウザンコンボと同じ

中量級

 

>JSD空ダJSD>6HSクチナシ

ダメ250前後ーソル

 

重量級

 

>JSD空ダJSD>HSクチナシ

ダメ240前後ージョニー

 

超重量級

>JSD空ダJPSD>HSクチナシ

ダメ227-ポチョ

 

※リスクゲージが溜まるので通常よりダメージ伸びてます

 

 

下K(小P) ⇒ 6Kで止めて連携

カバリに低姿勢技や直ガを見せてくる相手に使う連携

6Kガード確認から

① pkやKSなど ⇒ ヒット確認時 六根

②          ガード確認時 固め

 

 

 

③(クチナシ〆空畳の後)黄キャン

①②の攻めに対してブリッツで割り込んでくる人用などへの簡易対策

普段は使わない

 

黄キャンから

  1. 空ダPP(P)K
  2. 下段(足払いなど)

 

 

 

(画面端)6K重ね

よく分からないけど画面端でダウンが取れちゃって、畳を重ねる暇がないときに

当然昇竜には弱いです

  • 6Kがヒットしていた場合は、下の足払い畳コンボ
  • 6Kがガードされていた場合は 

  ①PK  ⇒ ヒット確認 :PK足払い畳コンボ

       ⇒ ガード確認 :中下択を迫るか、固めに移行

 

(密着から6Kヒット、ガード後)

 

6Kヒット⇒足払い

6Kガード⇒PK足払い畳

軽量級

 

足払い畳

JSD空ダJSD>クチナシ

 

 

ダメ200前後-ミリア

足払い畳>JSD空ダJSD

 

ダウンとれないので、自分が着地後

もう一回飛びJS畳などを重ねたり

中量級

 

足払い畳>JSD空ダJSD

>6HSクチナシ

ダメ208-ソル

足払い畳>JSD空ダJSD

ダメ182-ソル

 

HSクチナシなどで〆るとスカル事が

多いのでJSD止め

 

重量級

 

上と同じで良い

足払い畳>JSD空ダJPSD

6HSクチナシ

ダメージ204-ジョニー

超重量級

足払い畳>JSD空ダJPSD

HSクチナシ

ダメ214-ポチョ

左と同じ

ダメ214-ポチョ

 

 

(画面端)(中央)妖斬扇カウンターヒット

カウンターヒットすれば画面端、中央問わず拾い直すことができます。

中央では下Kで。

 

妖斬扇カウンターヒット(画面端

妖斬扇カウンターヒット(中央)

軽量級

 

工事中

工事中

中量級

 

PS拾い(KSでもよい)

>JSD>JSD

(調査中)

下KS拾い

>JSDなど

重量級

 

工事中

工事中

超重量級

工事中

工事中

相手のリスクゲージを光らせてからヨウザンを打てば

ヒット時に自動的にカウンターヒットになることは覚えると( ・∀・)イイ!!

ダメージも高いです

 

(中央)牽制のK など

相手の突進をストップしたりの使い方が多い?

  • ヒット時 KSHS六根など 距離を見て
  • ガード時 下Sや下HSなどにつなげて横押しや固め

 

横押しのやりかたとしては

S下S下HSと進みカバリや畳、夜叉刀(鉄砲)キャンセルなどで

再度固める感じ

 
 

(中央)6HSカウンター

たまーにやりたいけん制潰しの6HSカウンターヒットからのコンボ

スズランを仕込んで振ります。

あんまり使いたくないけどね!

 

 HSカウンター(遠距離)

軽量級

同じ

中量級

 

スズラン走り

> PS拾いJSD

ダメ128ーソル

 

足払い拾い口無し

ダメ114ーソル

重量級

同じ

超重量級

同じ

 

(中央)六根カウンターとカバリ派生の鉄斬扇

いちばんおいしいので要マスター!

 

六根カウンター

派生鉄斬扇

軽量級

 

下に同じ

①HS口無し

②またはJD

中量級

 

ダッシュ6HSクチナシ

  ダメージ中

②上カバリ>鉄山>何か

 ダメージ大

 

③画面端に到達するなら

ダッシュ6HSクチナシ

K(P)拾いS>JSD

 ダメージ特大

 

上に同じ

 

重量級

 

同じ

高めに拾った方が簡単で

HSの方が高く拾いやすい

上に同じ

超重量級

同じ

上に同じ

 

(中央)畳カウンター(浮き上がり)

 

畳カウンター浮き上がり

軽量級

 

ダッシュ足払い>クチナシ

ダメ100くらい-ミリア

中量級

 

ダッシュ6HS>クチナシ

ダメ120-ソル

重量級

 

同じ

 

超重量級

同じ

 

(中央)6K重ね

6Kカウンターヒット時

 

6Kヒット⇒足払い

軽量級

 

足払い>クチナシ

中量級

 

同じ

重量級

 

同じ

※ただしジョニーだけ

 足払いクチナシがすかるので

 (ええ加減にせえよ調整)

 足払い畳JSDにする

超重量級

同じ

6Kガード時

6Kガード時1(基本)

  PK  ヒット確認 ⇒ 下の足払いコンボで運ぶ

      ガード確認 ⇒ ①固めか横押し

              ②倒しきれる場合のみ中下択を迫る

 


 

P下KS(6kガード後)

PK足払い(6kガード後)

軽量級

 

下と同じでよい

6Kガード後にガトリングヒット後、

 ミリアだけ最後のHSが入らないので注意

 KSの時点でヒット確認してロマキャンなどで対応

足払い畳>クチナシ

足払い畳>またはJD

中量級

 

HSロマキャン>ダッシュ足払い

①画面端が近いなら

 >畳JDループ>クチナシ

 

②画面端遠いなら

 >クチナシ

同じ

重量級

 

同じ(必要なら最後Pを入れて調整)

 

HS六根

超重量級

同じ(最後はPを入れて調整)

HS六根

 

(中央)上記以外

わかんないときはとりあえず六根で〆よう!

 

 

 

(中央)畳ロマキャン

 中央で畳が入って、ロマキャンで相手を倒しきれそうならやる

工事中・・・

 

足払い畳ロマキャン

足払い畳JSDロマキャン

軽量級

 

上カバリ>鉄山

>6HS>クチナシ

①空ダ畳JSDJSD6HSクチナシ

 ダウン取れない

中量級

 

同じ

同じ

(ダメ200:ソル)

重量級

 

同じ

同じ

超重量級

同じ

同じ

 

 

ちょっぴり?難しいやや上級向けムーブ

6HSを使った暴れつぶし

P6HS ⇒ HSカバリ(ヒット確認時)

    ⇒  Sカバリ(ガード確認時)

 

 

P6HSが梅喧の固有ガトリングルートとしてありますが

これを使うと暴れつぶしができます

 

で、ヒット確認もできます

6HSを単発でやります

レバーを41236と回しておいて

ヒットならSカバリ、ガードならHSカバリにつなげるわけです!

 

難しそうですが案外練習すればできます

 

小pから6Kの暴れつぶしと比べてのメリットは?

 ⇒6Kよりも距離が離れたところから使える

 

なので、一例ですが

P ディレイ P6HSなどとすると

P6Kの暴れつぶしよりもヒットしやすいみたいです

 

無理にやらなくてもいいですが、動きの幅の一つとして提案

 

 

前Jを使った画面端の固め

PKなど(ガード確認) ⇒ キャンセルジャンプ攻撃

 

基本として畳を重ねてからPK連携をお勧めしてますが

ガードされていたときの攻め継続の一つにジャンプキャンセルがあります

 

PKでキャンセルしてもいいですし、

PKSと行ってもよいし、Pで飛んでも自由です

※ただし背の低いキャラにはできませぬ

 レオとか医者とか

 

上級者ほど、豊富なJキャンセル技を利用して

攻めを継続させてるっぽいですね

難しいので最初は上記の固めを覚えて、伸び悩んだらこれをやれば

良いと思います 

 

例(画面端)

PK ⇒ 前ダッシュジャンプキャンセルJHS

P  ⇒ 前ジャンプHS空畳

PKS ⇒ キレ畳(難しいです)

 

とくに、PやPKからのJHSは単純で操作も簡単

その割には結構咎めにくくてお勧めです

 

試しにP前JHS⇒ P前JHS⇒ P前JHS⇒ ・・・

とループさせてみると、案外止めにくいことが分かると思います

このタイミングなら空畳も発生しますので強力!

(ただし背の低いキャラ、女性やレオにはスカるので注意)

 

キレ畳は2369N 6 K と入力してます(わたくしは)

Nをしっかり入れる事と、6Kを素早く入れる事が大事

まあ難しいんで私はやってません()

 

画面端固めの参考動画 (NEW!)

www.youtube.com

 

あげてみました

私みたいにコマンドが下手な人でもできるムーブだと思います!

暴れつぶしをシカケながら固めを継続しようぜってことです

(コパン6HSなんかが安易な暴れならつぶせるハズ)

 

ぼったくりクソムーブ

知ってる相手には通用しないぼったくりムーブ集!

知らない相手にはガー不!

①画面端JSD後の補正切り

  1. 画面端JSDループ > S拾いキャンセル上カバリ
  2. 画面端JSDループ > JS拾いキャンセル畳

2はカウンターヒットしてたらラッキー!

ダウンの取りづらい軽量級相手に狙いたい

 

②足払いキャンセルヨウザン

 足払いの後は下段択はないので択にすらなっていないクソムーブですが、

 ガードするには下段上段とファジー気味に対応しなければならないので意外と強い。

 相手がびっくりするようなところでこれを仕掛けたい(゚д゚)!

 

③リスクゲージを上げてから択を迫る

 このゲームの特徴

 ⇒リスクゲージが光ってる時の攻撃はすべてカウンターヒットになる!

 ⇒カウンターヒットになればヨウザンから攻撃が繋がる。リターンも高い!

 

 例えば相手の起き上がりに

 ・6HSを重ねてカバリ⇒KS2S2HS

 これでリスクゲージが光ります!

 

 そこで黄色キャンセルで近づいて、ヨウザン!

 そうすると、カウンターヒットからPで拾えます!

 みたいな感じ

 

六根後のネタ

 ①ぼくがいつもやってるしょうもないネタ

微歩き前ジャンプ透かし下段

微歩き前ジャンプメクリヨウザン>ヒット時KS拾いからコンボ

遅いと空投げで返されがち

 

ツイッターで拾わせていただいたネタ

twitter.com

 

 

 

 

ツイッター上でネタを探そう!

https://twitter.com/hashtag/%E6%A2%85%E5%96%A7%E6%94%BB%E7%95%A5

 #梅喧攻略では上級者の方が攻略を共有しています。

六根後のネタなどいろいろ参考になります!

 

 

 

練習メニュー

メニュー1 PK連携

(画面端) :ガード設定なし 、しゃがみ

①投げ ー空畳を重ねて〆る

②pk足コンボ ー空畳を重ねて〆る

③pkヨウザン ー空畳を重ねて〆る

以下ループ

 

まずはこれを繰り返せば上手くなると思います!

 

 メニュー2 下K6Kカバリ連携

(画面端) : ガード設定をランダム 、しゃがみ

①下K6Kカバリ

  ヒット時 ⇒ 鉄山コンボ

  ガード時 ⇒ Kヨウザン、K足払い畳、固め

 

メニュー3 PKのヒット確認

(画面端) : ガード設定をランダム 、しゃがみ

空畳を適当に重ねる

・ヒット時 ⇒ PK足払いコンボ

・ガード時 ⇒ PKからさらにヒット確認

        ・ヒット時足払い

        ・ガード時ヨウザン

 

 メニュー4 いろいろ

足払いヨウザンを上記のPKに変えてやってみたり

PKヒット確認めんどくせええって人にはお勧めです

または、固めの練習などをやったりしましょう

 

 

おわりに

読んでいただいてありがとうございます

実戦では上記の手堅い択を盾に、ガンガンぼったくるといいと思います

とくに足払いヨウザンはガード不能かってくらい当たるのでお試しあれ!

 

また、もっとこうした方が省エネで簡単だよ!

ってやり方などあればぜひ教えてくださいませ

では良いギルティライフを!